コードの記述がシンプルなPython

1991年に誕生したプログラミング言語が、Pythonである。汎用性が高く、Webアプリケーションや組み込み系、ビッグデータ解析といった多種多様な開発場面で利用されている。特に近年注目を集める人工知能の開発現場で使われるプログラミング言語は、Pythonが主流だ。

まず、Pythonの大きな特徴はコードの記述が非常にシンプルな点と言える。もともと、Pythonはコードを書きやすく読みやすくするために開発された言語だ。少ない記述量で処理を行えるため非常に書きやすく、他者が見やすいメリットがある。

実際、Javaでは数行にわたるコードの記述が必要な処理も、Pythonであればたった1行で処理できることがある。どこに何をコーディングしたかわかりやすいため、後から修正する際も修正箇所がわかりやすい点も強みと言えるだろう。このように、コードの記述がシンプルであることは、言語を使う人だけでなくこれからPythonを学ぶ人にとっても大きな利点だ。

コードが複雑な場合、理解に時間がかかってしまう。コーディングにも時間がかかるので、短期間でのマスターはなかなか難しいかもしれない。その点Pythonはシンプルに書けるうえ見やすいため、プログラミングの基礎さえ身についていれば習得は比較的容易だろう。上記で触れたように、Pythonはさまざまな場面で活用されている。そのため、Pythonをマスターしておけばエンジニアとしての活躍の場も一気に広がるだろう。